2009年06月23日

簡単ネイル講座

今年の2月に、すずりんさんから「ネイル講師やってみない?」とお誘いがありました。

あたしは、何も考えず「やります~」


簡単ネイル講座

先週の土曜日、清水区の駒越交流館で

「簡単ネイル講座」の講師を勤めさせもらいました。






簡単ネイル講座

受講者は、20代~60代の女性。

みなさん、真剣に話を聞いてくれています。




簡単ネイル講座

今回は、100円均一でも買えるもので自宅で

簡単にオシャレなネイルが出来るがテーマです。





簡単ネイル講座

お手入れの基本、ラメグラデーション、お花やドット柄。

爪楊枝を使って書いてもらいました。




思いのほか、みなさん上手に出来てびっくり。

覚えて帰って是非、おうちでやってほしいです。




初めての、講師でしたが

「年」のせいか、緊張もせず出来ました。

今回、お世話になったすずりんさん・ANRIちゃん

そして、交流館のMさん、ありがとうございました。

とってもいい経験をさせていただきました。







同じカテゴリー(ネイル)の記事画像
暮れになると
手と足
ゼブラ柄ルアー
ネイル中
久しぶりのネイル
雨の土曜日
同じカテゴリー(ネイル)の記事
 暮れになると (2012-12-28 23:06)
 手と足 (2012-10-09 21:34)
 ゼブラ柄ルアー (2012-08-17 17:00)
 ネイル中 (2012-08-08 22:33)
 久しぶりのネイル (2012-06-15 23:06)
 雨の土曜日 (2011-11-19 15:10)

Posted by ク~姉 at 22:48│Comments(18)ネイル
この記事へのコメント
よっ!やったね!!講師デビューだね!

もうずっと前からその日は休んで
冷やかしに。。じゃなくて応援に行くつもりだったのに。。
残念だったよ。

第2回目はないのかい?今度は絶対行くどーーー!

作品もっと見せてよ~!!
Posted by なおた at 2009年06月23日 23:09
さすが!緊張せずに講師を務めるとは(^^)vまた機会があるといいですよね♪
この記事見て、ペディキュアのドットを爪楊枝使って描いてみましたが…あってる?
Posted by ウエ at 2009年06月23日 23:49
すご~い講師やったんですね。すごすぎる!浜松市民は参加できませんか
↑なおたさんと一緒に・・・
日曜日はお疲れ様でした。さそっていただきありがとうございました、
今度はク~ちゃんも一緒に行きたいですね。
Posted by ヨーキ玉子 at 2009年06月24日 06:59
やったね!
先生じゃん。
「クー姉 先生」  キャ━(゚Д゚)━!!
Posted by ぎゅうもことーちゃん at 2009年06月24日 10:51
いいな!
行きたかった!!
今度やる時は教えて^^
Posted by クルミュウ at 2009年06月24日 11:43
ク~姉さんすごいですね!
いいなぁ~今度、私にも教えてください☆
Posted by りくとちゃんりくとちゃん at 2009年06月24日 21:14
なおたさん

なおたさん、来てほしかったぁ。(ウソ)
だって、恥ずかしいじゃん。
こんな、あたしでもなんとか出来たよ。
作品?は、今度見せるね。
Posted by ク~姉 at 2009年06月24日 21:15
ウエさん

ここって、前に行った親戚の持ち帰り寿司屋さんの
道路、渡ったたところだよ。

爪楊枝のドット、できた?
爪楊枝の上の太いほうを使うんだよ。
マニキュアより、アクリル絵の具で書いたほうが
簡単に出来るかも。
Posted by ク~姉 at 2009年06月24日 21:18
ヨーキ玉子さん

日曜日は、ありがとうございました。
ネイル教室やりますか。
今度、会ったときにやりますよ。
ヨーキ玉子さんも、かわいいネイルしてたじゃないですか?
お花、書いたんですか?
Posted by ク~姉 at 2009年06月24日 21:19
ぎゅうもことーちゃん

先生もいいけど、やっぱり「教官」がいいね。
Posted by ク~姉 at 2009年06月24日 21:20
クルミュウママ

「静岡気分」で募集したんですけど
すぐ、定員がいっぱいになってしまったんです。
今度、個人的にネイル教室やりますか。
Posted by ク~姉 at 2009年06月24日 21:23
りくとちゃん

今度、みんなで集まって
ネイル教室やりますかぁ。
Posted by ク~姉 at 2009年06月24日 21:25
先日はお疲れ様でした^^
私もかる~い気持ちで、やってみない?と声かけちゃったけれど
私の経験上、案外何とかなっちゃうもんです^^
緊張しないのは、年のせいではないでしょう(笑)
ジェルネイルじゃない、普通のネイルの需要も多いはずだから
2本立てがいいかもね。
Posted by すずりんすずりん at 2009年06月25日 00:14
『年のせい』に、妙に反応した肉屋です(笑)

『歳のせい』だけ?

とも思った肉屋です(^-^;)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年06月25日 00:44
私は普段からネール全然手入れしていないので
昔買ったマニュキュア(古い言い方?!)もきっと使えないかも。。。
興味はあるんだけど、なかなかお尻が重いmiです…。
Posted by mimi at 2009年06月25日 10:19
すずりんさん

お世話になりました。
かる~い気持ちで引き受けちゃいましたけど
なんとかなったんですかね。
ANRIちゃんがいてくれて、心強かったです。
また、会いたいと伝えてくださいね。
Posted by ク~姉ク~姉 at 2009年06月25日 23:39
オニクヤサン

「歳」ですね。
字が違ってました?
どっちにしろ「歳のせい」かと思いますけど。
Posted by ク~姉ク~姉 at 2009年06月25日 23:40
miさん

みなさん興味はあるみたいなんですけどね。
なんでもそうですが、一度体験してみると
ハマると思いますよ。
いつも、綺麗にしているのは気持ちがいいものですからね。
Posted by ク~姉ク~姉 at 2009年06月25日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簡単ネイル講座
    コメント(18)